兵庫県 Nさま

子どもたちの成長に合わせ、家族の時間をより楽しめる家に

このリフォームの部位・テーマ・建物

  • キッチン
  • 洗面・浴室
  • トイレ
  • 外壁・屋根
  • リビング・ダイニング
  • 寝室・子ども部屋
  • 収納
  • 玄関・廊下
  • まるごとリフォーム
  • 木造・古民家

Nさまがリフォームされた一番の動機は、新築当時まだ小さかったお子さまが高校生と中学生に成長され、ご家族のライフスタイルが大きく変わったから。
女性の多いご家族の為、取り合いになりがちな洗面所をリフォームすることで、不便さを解消することはもちろん、ご家族みんなで料理ができるアイランドキッチンや、全員の共通の趣味であるゴルフ道具を置くスペースの確保など、家族の時間をより楽しむためのリフォームをご紹介します。

家族構成
ご夫婦+子ども2人
築年数
15年
間取り
5LDK+S →4LDK+S
リフォーム面積
135㎡
工期
3.5ヶ月

Before

After

和室を収納に、キッチンや洗面室を広げる、など今の家族に合った間取りをご提案 

ツーバイフォーのリフォームだったため、残さざるをえない壁はエコカラットを貼ってカバー。キッチンの換気扇は、天井を下げ、ダクト用のスペースをつくって移動するなど、機能と意匠を兼ねたリフォームを実行しました。

中学生と高校生のお嬢さんは、インテリアの好みももうすっかり大人と同じ。そこで、白と黒のツートンカラーを使ったシンプルモダンで、家じゅうをまるごとコーディネートしました。

アイランドキッチンはみんなで料理ができ、いつもスッキリと片付けられるように大容量の収納を設けています。前面の壁にはエコカラットを貼ってアクセントにしています。

洗面室は脱衣所と別に設け、浴室の間仕切りを透明ガラスにすることにより、浴室スペースを広々とした空間にしています。

支度する時間が重なっても大丈夫なように、ダブルボウルや大きな鏡の洗面台を採用しています

白と黒のツートンカラーで統一された内装に合わせ、外壁も塗り替えてイメージを一新しました。

2階のそれぞれの個室は間取りの変更はせず、内装の変更をしました。夫婦の寝室だけでなく、お嬢さんたちもそれぞれの部屋に好きな壁紙を選んだそうです。

広々とした玄関ホールは、床面に曲線を用いています。右手の収納の奥にはシューズクロークがあり、さらに動線は奥の洗面室へと続いています

荷物や靴をしまえるシューズクローク。家族そろってゴルフが趣味ため、4人分のゴルフバッグを収納できることが絶対条件でした。

トイレは少し狭くなってしまいましたが、手洗いや鏡にまでこだわり、ゴージャスな空間に仕上げました。

床と天井だけでなく、家具まで白でまとめたモダンなリビング。アールを描く天井の段差に間接照明を配し、大人っぽい上質な空間に仕上げました。

ツーバイフォーのリフォームだったため、残さざるをえない壁はエコカラットを貼ってカバー。キッチンの換気扇は、天井を下げ、ダクト用のスペースをつくって移動するなど、機能と意匠を兼ねたリフォームを実行しました。

※実例に掲載されている内容は、ヒアリング時の情報です

お役立ち情報

INFORMATION

  • リフォームサロン
  • ハートワンリフォームローンII

資料請求(無料)

リフォーム総合ガイドには、
WEBに掲載されていない情報が満載。
無料でカタログをプレゼントします。

資料を請求する

リフォーム相談室(無料)

リフォームに関する
質問・疑問・相談をWEBで無料受付中。
お気軽にご相談ください。

リフォームの相談をする

TOP

このページの先頭へ