東京都 Oさま

明るく広い対面式キッチンを中心にした、2世帯3世代がゆとりを持って交流できる家に

このリフォームの部位・テーマ・建物

  • キッチン
  • 洗面・浴室
  • 外壁・屋根
  • リビング・ダイニング
  • 寝室・子ども部屋
  • 収納
  • まるごとリフォーム
  • 二世帯住宅
  • 木造・古民家

長男の海外留学や次男の転勤が重なり、リフォーム前には築16年の家で4年ほどひとり暮らしを続けていたお母さま。転勤から戻った次男が結婚して子どもが生まれ、「一緒に住もう」と提案されたことからリフォームが始まりました。そんな折に長男も帰国、3世代家族5人で共に暮らす家へと生まれ変わらせることにしました。1階は屋内ガレージを居室に変えて、お母さまと長男の個室を確保。2階は間取りを全面的に見直して、家族全員が集える広いLDKに、3階は次男一家のスペースにと、内装も含めてフルリフォーム。家族構成と暮らし方にぴったりの住まいが完成し、今では3世代で楽しく賑やかな毎日を送られています。

家族構成
母+長男+次男夫婦+孫1人
築年数
16年
間取り
Before: 5LDK+屋内ガレージ →  After: 5LDK
リフォーム面積
220.00平米
工期
3ヶ月

Before

Before: 5LDK + ビルトインガレージ

After

After: 5LDK

1人で淋しく壁に向かって作業しないといけなかったキッチンを、大きな対面式に変更。リビング・ダイニングの家族の様子を見守りながら調理できるようになりました。また、数人でも同時に使える広さ、大きなパントリー、タイル調の床などで、作業のしやすさもアップ。「孫が大きくなったら、一緒にキッチンに立って料理を教えてあげたい」と、お母さまの夢も膨らみます。

対面式キッチンから続く広く明るいリビング・ダイニングは、パーティションでキッチンとの間を仕切ることができ、来客時にも便利。半透明なので閉めても閉塞感がなく、リビング・ダイニングの広々とした印象はそのままに。ダイニングの壁にはショールームで一目惚れしたというデザインタイルを貼り、白と黒を基調としたスタイリッシュな内装にアクセントをプラスしています。

キッチンの奥には、ウォークインタイプの大容量パントリーを新設。2世帯分の食材や食器、調理器具までたっぷり保管できるので、キッチンがすっきり片付きます。

「収納はできるだけ多く」というOさまのご要望で、1階にはシューズクローク、2階にはパントリーといった大型収納を確保。特に3階のウォークインクロゼットは、居室スペースを狭めてもつくりたいと要望されたもの。家族皆の荷物もスッキリ収まります。

屋内ガレージだったスペースを、お母さまの部屋に変更。将来は1階だけでも生活ができるように、専用のキッチンも装備。キッチンスペースとベッドスペースの間にはスクリーンを取りつけているので、就寝時には落ち着いた空間にすることもできます。 

1世帯で暮らしていた3階建て住宅の、1階は親世帯、3階は次男世帯のプライベート空間に、2階を家族共用のスペースに区別しました。1階に設けた親世帯のスペースには、お母さま専用のキッチン付き寝室を用意。洗面室と浴室も1階に配置しているので、将来的には1階だけで生活ができ、老後も安心です。

木目調の壁と横長の鏡がアクセントになったバスルーム。洗面室も広くなったので、小さい子どもを連れての入浴もしやすくなりました。

1階の大半を占めていた屋内ガレージは、実際は物置になっていました。そのガレージのシャッター部分を壁にすることで、耐震性を高めると同時に居住空間の大幅な拡大に成功。玄関横にシューズクローク、その奥にお母さまの寝室を、そしてさらに奥には洗面室と浴室、長男の個室もつくることができました。

担当者のコメント・アドバイス

1世帯で暮らすには十分な広さがあり、建物自体まだそれほど傷みのなかったOさま邸でしたが、家族5人で暮らすには個室数も収納も足りず、キッチンも大勢では使いにくい形でした。また、屋内ガレージの有効活用、寒さ対策などを希望されていました。 
そこで、屋内ガレージを居住空間に変更することにし、2階は、家族が一緒に暮らす楽しさを満喫できるよう、フロア全体をLDKにし、大きな対面式キッチンを設置。1階2階には床暖房を導入し、ウォークインクロゼットやシューズクロークなど大きな収納を各所に配置。広さも設備も、家族5人が暮らすのにふさわしい住まいが完成。Oさまご一家にも「大満足です」との言葉をいただきました。 

※実例に掲載されている内容は、ヒアリング時の情報です

お役立ち情報

INFORMATION

  • リフォームサロン
  • ハートワンリフォームローンII

資料請求(無料)

リフォーム総合ガイドには、
WEBに掲載されていない情報が満載。
無料でカタログをプレゼントします。

資料を請求する

リフォーム相談室(無料)

リフォームに関する
質問・疑問・相談をWEBで無料受付中。
お気軽にご相談ください。

リフォームの相談をする

TOP

このページの先頭へ