宮崎県 Kさま

明るい光に包まれた開放的なLDK。子ども部屋も確保できて大喜び

このリフォームの部位・テーマ・建物

  • キッチン
  • 洗面・浴室
  • リビング・ダイニング
  • 寝室・子ども部屋
  • 玄関・廊下
  • まるごとリフォーム
  • RC・鉄骨造

店舗2階の倉庫を居住スペースにリノベーションされたKさま。まずは家族が仲良く団らんできる開放的で明るいLDKを計画。生活利便性も考慮し、家族全員の衣類が仕舞える大容量のクローゼットを家の中心に置き、キッチンや浴室などの水まわりは使いやすいように一直線にレイアウトしました。念願だった3人分の子ども部屋も確保でき、ご家族みんな大喜びです。 

家族構成
ご夫婦+子ども3人
築年数
25年
間取り
その他 → その他
リフォーム面積
134㎡
工期
2ヶ月

Before

After

ライフスタイルをしっかりとヒアリングし、快適空間を設計

倉庫として使用されていた空間だったため、快適な居住スペースに変えるために、スケルトン状態で空間を自在に構成しました。リビングにはソファを置きたくないというKさんの要望を叶えつつ、ご友人の来訪も多いというライフスタイルに対応するために、大人数が腰かけられるベンチを採用しています。 

リビングとつながるウッドデッキには日よけのオーニングテントも設えました。サッシを開け放てば、爽やかな風が部屋の中に流れ、心地よく快適に暮らすことができます。

家族が集う場として、開放感と明るさにこだわったリビングスペース。天井高もできる限り高くし、ダウンライトを採用することで、より広く感じるように工夫しました。

床の色を濃くし、クロスにも色の変化をつけてホテルライクな仕様に。間接照明も美しく、ゆったりとした時間が流れ、リラックスした時間をすごせます。 

玄関スペースの中央に飾り棚を設け、右は来客用、左は家族用に2WAYの使い方ができるようにしました。お客さまも気兼ねなく来訪できます。

玄関には大容量のシューズクローゼットを採用。大家族でもしっかりしまうことができます。

洗面脱衣室には、多目的なカウンターと収納棚を設置。広いカウンターにお気に入りのボウルを組み合わせるこだわりも。

広さだけでなく、鮮やかなブルーをアクセント壁に採用するなどデザインにもこだわり、上質な空間に仕上げました。

窓も大きく、明るいダイニングキッチンが誕生。オープンキッチンは簡単な食事もできるカウンター仕様にしています。

床の色を濃くし、アクセントクロスと間接照明を取り入れ、、明るいLDKとは雰囲気を変えて、シックな空間に。落ち着いて眠れるのだそう。

※実例に掲載されている内容は、ヒアリング時の情報です

お役立ち情報

INFORMATION

  • リフォームサロン
  • ハートワンリフォームローンII

資料請求(無料)

リフォーム総合ガイドには、
WEBに掲載されていない情報が満載。
無料でカタログをプレゼントします。

資料を請求する

リフォーム相談室(無料)

リフォームに関する
質問・疑問・相談をWEBで無料受付中。
お気軽にご相談ください。

リフォームの相談をする

TOP

このページの先頭へ